妊娠の確率が高い日に合わせて妊活を進めていく方法のことを「タイミング法」といい、女性の排卵に合わせ妊活をおこないます。適切なタイミングでの妊活は妊娠の可能性を高められるため、正しい情報を知っておくことが大切です。
本記事では、妊活に良いタイミングの解説から排卵を知る方法・妊活の頻度・妊娠しやすい身体づくりについてまで解説します。妊活中・これから妊活を考えているという方は、ぜひ参考にしてください。
妊活に良いタイミングは排卵日の前
妊活といえば、排卵日に合わせておこなうといったイメージのある方がいらっしゃるかもしれません。しかし、夫婦生活に適切なタイミングは排卵日当日ではないことをご存知でしたでしょうか。
妊娠の確率は「排卵日の2日前」が一番高く、次いで「排卵日の1日前」が妊娠確率の高いといわれています。排卵当日の性交では、妊娠率が低いことが研究論文でも発表されているのです。
一般的に、卵子は排卵後の約24時間は妊娠の可能性があり、精子が女性の体内で活動できるのは約72時間です。それぞれが活動状態にある中で出会うことにより、受精が成立します。
排卵日当日に性交をおこなったのでは、精子が卵管までたどりつけない可能性があるため、排卵当日には卵管で精子が活動状態にあるのが良い状態です。そのことから、排卵日の1~2日前が、妊活に適しているタイミングだと考えられています。
妊活するうえで排卵のタイミングを知る方法
妊活するうえで、排卵日の把握はとても重要です。排卵のタイミングを知る方法はさまざまで、主に以下の4つが代表的な方法となります。
- 排卵日予測検査薬で確認
- 周期をアプリで管理
- 身体の変化をチェック
- 専門のクリニックで検査
これらの方法について、くわしくご説明します。
排卵日予測検査薬で確認
ご自身でできるかつ、実際の数値が確認でき信頼性が高い方法として「排卵日予測検査薬」があります。排卵日予測検査薬では、尿を検査薬にかけ、尿中のLH(黄体形成ホルモン)を測ることで、排卵日の約1日前を予測できるものです。
市販で売っているうえ、検査は尿を数秒かけるだけなど手軽なものが多くなっています。排卵直前のタイミングがわかるため、妊活に適したタイミングを確認しやすいでしょう。
周期をアプリで管理
生理周期を記録することで、排卵日当日や妊娠しやすいと考えられるタイミングを確認できるアプリがあります。
生理周期により確実な時期は異なりますが、排卵は月経開始の12~14日前におこなわれることが多くなっています。例えば、生理周期が28日の場合、生理が始まった日から数えて14日後・生理周期が30日の場合は生理開始から16日後が、排卵の可能性が高いと考えられる日です。
スケジュール帳などを使用して排卵の予測もできます。しかし、アプリを使うことで自動的に予測される排卵日の表示や、妊娠しやすい期間を通知でお知らせしてくれるといった機能が使用できる場合もあり、忙しい中でも生理周期や排卵日の管理がしやすくなります。
身体の変化をチェック
排卵の付近になると女性ホルモンの変化が起きることから、身体にも変化が出やすくなります。排卵前には、以下のような症状を感じる場合があるでしょう。
- 白っぽい粘質なおりものが増える
- 気分の落ち込みまたはイライラ
- めまいや頭痛
- 腰痛や下腹部の排卵痛
中でもおりものの変化は感じやすい方も多く、排卵日の前にでやすい症状です。
ただし、すべての人に記載したような症状が出るわけではありません。また、症状を感じたときには、すでに排卵が終わっていたケースも少なくありません。排卵期の身体の変化は、排卵日付近の一つの目安程度に考えるのが良いでしょう。
専門のクリニックで検査
産婦人科やレディースクリニック・妊活クリニックなど、婦人科系の専門クリニックで排卵日を予測してもらえます。
クリニックでは経膣超音波エコーを用い、子宮を形成している細胞である卵胞の状態を確認し、排卵日を予測するやり方が多くなっています。排卵が近づくにつれて卵胞のサイズが大きくなり、いつ排卵するかが確認できるといった方法です。
医師に確認してもらえることから正確な排卵日がわかりやすいというメリットがある一方で、1~2日間隔などでクリニックへの通院が必要になるといった側面もあります。
しかし、クリニックを受診することで「ホルモンのバランス」「排卵の有無」などを診察してもらえるうえ「排卵誘発剤」を使用し、妊娠率をあげるための診察も受けられます。
排卵のタイミングを知りたいというだけでなく、そもそも排卵しているのかといった疑問がある場合、専門クリニックの受診がおすすめです。
タイミングに合わせた適切な妊活の頻度は?
妊活に適したタイミングは排卵の1~2日前ですが、排卵の5日前から少しずつ妊娠の確率が高くなっていくといわれています。妊娠を希望するなら、排卵5日前ごろから複数回、性交のタイミングを作れると良いでしょう。
また、妊活の頻度が高くなっても、精子の生殖能力が低下するなどの影響は見られなかったと、研究により示されています。(※1)
このことから、毎日性交しても問題ないとは考えられます。しかし、精子が女性の体内で活動できるのは約72時間であるため、2日に1回といった頻度でも良いかもしれません。
後述しますが、できる限りストレスを感じないようにすることは、妊活にとって大切です。「必ず排卵日2日前に性交する」と決めることによって、義務感やプレッシャーを感じる方がいるかもしれません。
厳密なルールがストレスになるようであれば「2日前に必ずとは決めず、排卵日5日前付近からは性交の頻度を増やす」といった方法で妊活を進めるなど、それぞれに合った方法を模索していけると良いでしょう。
妊娠しやすい身体づくりも大切
妊活で大切なのは、タイミングだけではありません。普段の生活から妊娠しやすい身体づくりを意識することで、妊娠の確率を上げることに期待できます。妊娠しやすい身体づくりに大切なポイントとして、以下の3つがあります。
- サプリで妊活に必要な栄養素を補う
- 生活習慣を見直す
- リラックスできる時間を増やす
これらについて、くわしく見ていきましょう。
生活習慣を見直す
生活習慣の見直しは、妊娠しやすい身体づくりにとって非常に有効です。いくつもの条件などが合わさり、妊娠につながっていきます。
偏った食事や身体の冷え・運動不足・ストレスを溜め込む・喫煙などは、妊娠を希望する方にとって悪影響を及ぼしかねません。
タイミングよく性交をおこなえていたとしても、妊活にとって悪影響になると考えられる部分があるとうまく妊娠につながらない可能性があります。生活習慣を見直し、妊娠しやすい身体を作っていきましょう。
ただし、決して「妊娠に進まない=必ずしも生活習慣のせい」ではありません。生活習慣の徹底がストレスにならないよう、無理のない範囲で、できることから少しずつ見直すことが大切です。
サプリで妊活に必要な栄養素を補う
妊活するうえで必要な栄養素は、いくつも種類があります。亜鉛のようにホルモンのバランスに関与し妊活をサポートするものから、葉酸のように妊娠超初期で胎児の神経管異常のリスクを低減させる栄養素など、妊活~妊娠中に摂取したい栄養素はさまざまです。
葉酸や鉄分・カルシウム・亜鉛を含むミネラルなどといった栄養素すべてを食事からバランスよく摂取するのは、なかなか難しい場合も多いでしょう。
通常の食事より、栄養バランスや吸収率もよく手軽に摂取できることから、食事バランスの見直しと同時にサプリメントで効率的に栄養素を摂取することがおすすめです。
[PR]おすすめ葉酸サプリ
mitas
おすすめポイント
- 妊活専用サプリ
- 不妊治療クリニックの医師監修
- 和漢素材で温活をサポート
- 直径9mm、厚み4mmと小粒で飲みやすい
- 葉酸400㎍配合 (1回分)
妊活は体を温めることも大切です
どんな葉酸サプリ?
mitas(ミタス)は、GMP認定の国内工場で製造され、不妊治療クリニックの先生監修のもと、安心の無添加・無香料でこだわり抜かれて作られた葉酸サプリメントです。
厚生労働省が推奨するモノグルタミン酸型葉酸400μgを始め、ヘム鉄、亜鉛、マグネシウム、カルシウム、DHA/EPA、20種類以上のビタミン・ミネラルを高品質でバランス良く配合しています。
特に注目すべきは、和漢素材(高麗人参、ナツメ、さんざし等)を含む独自の配合で、妊活の大敵である「からだの冷え」に効果的にアプローチし、温活効果も期待できることです。
また、妊活・妊娠中の女性の声と、不妊治療クリニックの名医の監修により誕生したこのサプリは、つわりの時期でも飲みやすいように極小粒に徹底改良されており、妊活期に必要な栄養をしっかりと摂りたい女性に最適なサポートを提供します。
mitasの詳細情報
サプリ名 | mitas 葉酸サプリ |
初回価格 | 初回 3,980円 |
定期購入価格 | 7,980円 |
単体価格 | 5,500円 |
葉酸配合量 | 400µg |
飲む量 | 1日4粒 |
定期購入 | 定期購入縛りなし |
栄養素 | 葉酸 400μg、ヘム鉄 5mg、ビタミンB1 1.4mg、ビタミンB2 1.5mg、ビタミンB6 0.6mg、ビタミンB1 22.9μg、ビタミンC 50mg、ビタミンD 25μg、ビタミンE 1.0mg、カルシウム 50mg、マグネシウム 144mg、亜鉛 3mg、パントテン酸 2.2mg、ナイアシン 1mg、乳酸菌 16.5mg |
ベルタ葉酸サプリ
おすすめポイント
- 鉄分・カルシウムなど妊活に必要な栄養素が総合的に配合
- 他人に相談しにくい妊活の悩みを専門家に相談できる
- 全国739の産婦人科や妊活クリニックで推奨
- 初回が1,980円と安く定期購入の縛りもなし
- 葉酸480㎍配合 (1回分)
葉酸は食事とサプリで妊娠1ヶ月前から【1日640µg】摂取が必要です!
どんな葉酸サプリ?
ベルタ葉酸サプリは、妊活中の女性の健康を気遣った無添加の葉酸サプリメントです。
厚生労働省が推奨する
『モノグルタミン酸型葉酸配合』
だから、体内での吸収率を高め、葉酸が長く体内に留まるようにしています。
これにより、妊娠を希望する女性が妊娠前から必要な葉酸を効率よく摂取できるようになります。
また、妊活サポートに加えて、鉄分、カルシウム、ビタミンD、ビタミンB6など、妊娠に必要な栄養素を83種類もバランス良く配合しており、体調管理をしっかりとサポートします。
全国739の産婦人科や妊活クリニックで推奨され、母子手帳にも紹介されるほどの信頼性を誇ります。
あなたに寄り添う
相談可能な
ベルタ専属の専門家
※下記は専属専門家の一部です
妊活の悩みって親や友達にも相談しにくかったから、聞いてくれる人がいるのはすごく助かる
妊活にビタミンDもとても重要な栄養素です!
ベルタの詳細情報
サプリ名 | BELTA(ベルタ)葉酸サプリ |
初回価格 | 初回購入 1,980円 |
定期購入価格 | 3,980円 |
単体価格 | 5,980円 |
葉酸配合量 | 480μg |
飲む量 | 1日4粒 |
定期購入 | 定期購入縛りなし |
栄養素 | エネルギー 3.70kcal、たんぱく質 0.11g、脂質 0.07g、炭水化物 0.66g、食塩相当量 0.0137g、葉酸 480μg、カルシウム 264mg、亜鉛10mg、ビタミンB₆ 3.34mg、ビタミンD 8.5μg、ビタミンE 6.5mg、ビタミンC 30.88mg、ビタミンB₁₂ 1.4μg |
makana
おすすめポイント
- 妊活中の男女で利用可能
- 栄養素の高い国産のマカを使用
- 13種の無添加を実現
- 葉酸400㎍配合 (1回分)
マカは滋養強壮に良いとされています!
どんな葉酸サプリ?
makanaは、妊活中の男女が共に利用できるオールインワン葉酸サプリメントで、妊活専門の管理栄養士により最適なバランスで配合された90種類以上の成分を含んでいます。
makanaは、栄養価が高い日本産マカ、体内利用効率の高いモノグルタミン酸型葉酸、ビタミンB12、B6、DHA・EPA、ルイボスティー、金時しょうが、還元型コエンザイムQ10、スピルリナ、国産野菜&フルーツ30種類、ファイトケミカル23種、アミノ酸類21種類などが含まれ、栄養機能食品として13種類の栄養成分を標準値内で達成しています。
安心のGMP工場製造で、13種の無添加を実現しており、放射能検査も実施済みです。
makanaの詳細情報
サプリ名 | makana葉酸サプリ |
初回価格 | 3,980円 |
定期購入価格 | 5,980円 |
単体価格 | 6,580円 |
葉酸配合量 | 400µg |
飲む量 | 1日4粒 |
定期購入 | 定期購入縛りなし |
栄養素 | 葉酸 400µg、鉄 8.7mg、亜鉛 5.3mg、ビタミンB1 2.9mg、ビタミンB2 1.8mg、ビタミンB6 2.5mg、ビタミンB12 24.1μg、ビタミンC124.2mg、ビタミンD 4.1μg、ビタミンE 20.9mg、ナイアシン 12.5mg、銅 0.5mg、パントテン酸 16.0mg、ビオチン 49.4μg |
リラックスできる時間を増やす
リラックスできる時間を増やし、できる限りストレスを溜めないようにすることは、妊活にとって非常に重要です。
ストレスがたまると、交感神経という身体を緊張状態・興奮状態にさせる神経が優位になり、ホルモンの分泌によくない影響を及ぼすとされています。
女性ホルモンの分泌が低下してしまうと、生理不順や無排卵の状態を引き起こしかねません。また男性では、性機能の障害や精子の数・質への影響が指摘されています。
リラックスを意識しストレスを溜め込まないようにすることは、妊娠しやすい身体づくりにとって、とても大切だといえるでしょう。
まとめ
妊活に適したタイミングは排卵日の1~2日前となっており、排卵日に合わせ性交をもつことを「タイミング法」といいます。妊娠を希望している場合、まずは排卵予定日を把握することからはじめましょう。
排卵のタイミングを知る方法はいくつもありますが、アプリで周期の把握・身体の変化のチェックは、すぐにでも始められる方法です。より厳密な排卵日を予測したい場合は、予測検査薬を使ったり、専門クリニックを受診するのがおすすめです。
また、生活習慣の見直しやサプリで妊活に必要な栄養素を補う・リラックスできる時間を増やしストレスを溜めないといったポイントを押さえ、タイミング法と並行して男性・女性ともに妊娠しやすい身体づくりを進めるようにしましょう。
この記事の監修者
管理栄養士:増田祥子
管理栄養士、サプリメントアドバイザー。その他、ファスティングインストラクター、美肌食マイスターなど、「食」について数多くの資格を持つ。ローフードマイスター名古屋守山東校を開校後、セミナー講師や食事指導を行いながら、専門家として多くの商品やコラムを監修。日々臨床現場での食事指導を続けながらも、イベント出演や妊活教室を精力的に行うなど、活動は多岐に渡る。Instagramやブログなどでは女性の健康をサポートする情報を発信している。
Instagram