妊活や妊娠を機に、葉酸の摂取を考えている方も多いでしょう。葉酸は母体の健康に必要で、胎児の発達にも役立つ栄養素です。
葉酸は身の回りのさまざまな食材に含まれています。では、葉酸はどのような食べ物に多く含まれているのでしょうか。葉酸を多く含む食べ物や、葉酸摂取推奨量などを解説しますので、ぜひご確認ください。
葉酸とは?
葉酸は水溶性ビタミンであり、ビタミンB群に属します。代表的な葉酸のはたらきには次のようなものがあります。
- 造血(赤血球の造成)
- DNAの合成促進
- 代謝の促進
葉酸は胎児の発達をサポートするはたらきを持つ栄養素です。そこで妊活・妊娠中の女性には、葉酸の積極的な摂取が推奨されています。
しかし、そもそも葉酸はすべての人が健康的に過ごすために必要な栄養素です。不足すると貧血や精神の不安定、疲労などにもつながるといわれています。
普段の食事で葉酸を積極的に摂り、健康に役立てていきましょう。
葉酸を多く含む食べ物
葉酸は食べ物からの摂取が可能です。バランスのよい食事をするだけで、葉酸不足を防げる可能性があります。
そこで葉酸を多く含む食べ物で、普段の食生活に取り入れやすいものをピックアップしました。どのような食べ物があるのか、チェックしてみましょう。
野菜
葉酸を多く含む野菜には次のようなものがあります。野菜の葉酸含有量をみてみましょう※1。
食材(100g) | 含まれている葉酸の量 |
枝豆(ゆで) | 260μg |
芽キャベツ(ゆで) | 220μg |
アスパラガス(ゆで) | 180μg |
ブロッコリー(ゆで) | 120μg |
ほうれん草(ゆで) | 110μg |
とくに葉酸を多く含む野菜が枝豆です。枝豆には、葉酸以外にもビタミンB1・カリウム・カルシウムなどが含まれています。
芽キャベツやアスパラガス、ブロッコリーは電子レンジで加熱をして温野菜にすれば、葉酸の流出を抑えながら効率よく葉酸を摂取できるためおすすめです。
果物
葉酸が多く含まれている果物もあります。果物の葉酸含有量をみてみましょう※1。
食材(100g) | 含まれている葉酸の量 |
ライチ | 100μg |
いちご | 90μg |
マンゴー | 84μg |
アボカド | 83μg |
さくらんぼ | 38μg |
果物は調理が不要なものも多く、手軽に葉酸を摂れる食材です。また、ビタミンや食物繊維などのほかの栄養も摂りやすいため、食事や間食に取り入れるとよいでしょう。肉類
肉類では、鶏・牛・豚のいずれも、レバーに多く葉酸が含まれています。含有量は下記のとおりです※1。
食材(100g) | 含まれている葉酸の量 |
鶏レバー(生) | 1,300μg |
牛レバー(生) | 1,000μg |
豚レバー(生) | 810μg |
ただし、レバーは葉酸量が非常に多い食材です。葉酸のみならずビタミンAも過剰摂取になる恐れがあるため、レバーの摂り過ぎには気をつけましょう。
魚介・海藻類
魚介・海藻類の葉酸含有量をみてみましょう※1。
食材(100g) | 含まれている葉酸の量 |
焼き海苔 | 1,900μg |
ウナギ肝 | 380μg |
生うに | 360μg |
すじこ | 160μg |
ホタテ(生) | 87μg |
焼き海苔であれば、全形1枚分(3g)で約57μgの葉酸を摂取できます※1。
ウナギ肝やウニなども、葉酸を豊富に含んでいます。ただし妊娠中は魚介類の生食は避けましょう。豆類
豆類にも、葉酸が多く含まれている食材があります。含有量は下記のとおりです※1。
食材(100g) | 含まれている葉酸の量 |
きなこ | 220μg |
ひよこまめ(ゆで) | 110μg |
くるみ(いり) | 91μg |
とくに葉酸が多いのがきなこで、同量あたりではひよこまめの約2倍も含まれます。きなこやくるみなどをおやつに取り入れると、手軽に葉酸を摂取できます。
その他
葉酸は、乳製品や飲み物などにも含まれています。茶葉やナチュラルチーズは葉酸量が多めです。その他の食材の葉酸含有量をみてみましょう※1。
食材(100g) | 含まれている葉酸の量 |
玉露(茶葉) | 1,000μg |
玉露(浸出液) | 150μg |
ブルーチーズ | 57μg |
カマンベールチーズ | 47μg |
牛乳 | 5μg |
緑茶の茶葉には葉酸が多量に含まれていますが、お湯で抽出すると大幅に減ることがわかります。ただし妊娠中はカフェインを含む飲み物を飲み過ぎないよう気をつけましょう。含有量は少ないものの、牛乳にも葉酸は含まれています。また、妊娠中の海外産のナチュラルチーズはリステリア菌を含む可能性があるため、生食は避けてしっかり加熱をして食べるようにしましょう。葉酸の摂取推奨量
葉酸の摂取推奨量についてもみていきましょう。
厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2020 年版)によると、葉酸の1日あたりの推奨量は12歳以上の男女ともに240μgとされています※2。
ただし、妊活・妊娠中の女性は、さらに多くの葉酸の摂取が推奨されています。妊娠期別の葉酸の摂取推奨量は次のとおりです※2。
妊活・妊娠期 | 葉酸の推奨量 |
妊活中~妊娠初期 | 食事240μg+400μg |
妊娠中期~妊娠後期 | 食事240μg+240μg |
出産後~授乳中 | 食事240μg+100μg |
妊娠初期の十分な葉酸の摂取により、胎児の神経管閉鎖障害の発症リスクが大幅に減少するといわれています。そのため、厚生労働省は妊娠前からの葉酸の摂取を推奨しています。
は後期から産後にかけても、葉酸は大切な栄養素です。貧血を防ぐほか、母乳のもととなる血液を作るのにも役立ちます。よって産後も葉酸を意識して摂取するようにしましょう。
葉酸不足によって考えられる影響
食事のバランスが悪い場合、葉酸不足となる可能性があります。葉酸不足によって起こる代表的な影響は下記のとおりです。
- 胎児の神経管閉鎖障害
- 巨赤芽球性貧血
- 動脈硬化
- 精神の不安定
胎児の先天異常のひとつが神経管閉鎖障害です。神経管閉鎖障害は脳や脊髄のもとである神経管が正常に作られないことで起きます。神経管閉鎖障害の原因はさまざまですが、妊娠前からの十分な葉酸の摂取により、胎児の神経管閉鎖障害の発症リスクが大幅に減少するとされています。よって妊活・妊娠中は葉酸を積極的に摂取しましょう。
巨赤芽球性貧血のおもな症状には、息切れ・めまいなどがあります。ほかにも葉酸の不足による影響には動脈硬化や精神の不安定もあるといわれています。
[PR]おすすめ葉酸サプリ
ベルタプレリズム
おすすめポイント
- 妊活に特化した葉酸サプリ
- 他人に相談しにくい妊活の悩みを専門家に相談できる
- 全国739の産婦人科や妊活クリニックで推奨
- 初回が1,980円と安く定期購入の縛りもなし
- 葉酸400㎍配合 (1回分)
葉酸は食事とサプリで妊娠1ヶ月前から【1日640µg】摂取が必要です!
どんな葉酸サプリ?
ベルタ葉酸サプリは、妊活中の女性の健康を気遣った無添加の葉酸サプリメントです。
厚生労働省が推奨する
『モノグルタミン酸型葉酸配合』
だから、体内での吸収率を高め、葉酸が長く体内に留まるようにしています。
これにより、妊娠を希望する女性が妊娠前から必要な葉酸を効率よく摂取できるようになります。
また、妊活サポートに加えて、鉄分、マカ、和漢素材など、妊娠に必要な栄養素を83種類もバランス良く配合しており、体調管理をしっかりとサポートします。
全国739の産婦人科や妊活クリニックで推奨され、母子手帳にも紹介されるほどの信頼性を誇ります。
あなたに寄り添う
相談可能な
ベルタ専属の専門家
※下記は専属専門家の一部です
妊活の悩みって親や友達にも相談しにくかったから、聞いてくれる人がいるのはすごく助かる
ベルタプレリズムの詳細情報
サプリ名 | BELTA(ベルタ)プレリズム |
初回価格 | 初回購入 1,980円 |
定期購入価格 | 3,980円 |
単体価格 | 5,980円 |
葉酸配合量 | 400μg |
飲む量 | 1日4粒 |
定期購入 | 定期購入縛りなし |
栄養素 | エネルギー8.2Kcal、葉酸 400µg、たんぱく質0.35g、脂質0.62g、炭水化物0.31g、食塩相当量0.003g、亜鉛10mg(113%)、ビタミンC50mg(50%)、ビタミンB11.2mg(100%)、ビタミンB21.38mg(98%)、ビタミンB61.5mg(115%)、ビタミンB122.4µg(100%)、ビタミンA302µg(39%)、ビタミンE22.9mg(363%)、ナイアシン12.9mg(99%) |
mitas
おすすめポイント
- 妊活専用サプリ
- 不妊治療クリニックの医師監修
- 和漢素材で温活をサポート
- 直径9mm、厚み4mmと小粒で飲みやすい
- 葉酸400㎍配合 (1回分)
妊活は体を温めることも大切です
どんな葉酸サプリ?
mitas(ミタス)は、GMP認定の国内工場で製造され、不妊治療クリニックの先生監修のもと、安心の無添加・無香料でこだわり抜かれて作られた葉酸サプリメントです。
厚生労働省が推奨するモノグルタミン酸型葉酸400μgを始め、ヘム鉄、亜鉛、マグネシウム、カルシウム、DHA/EPA、20種類以上のビタミン・ミネラルを高品質でバランス良く配合しています。
特に注目すべきは、和漢素材(高麗人参、ナツメ、さんざし等)を含む独自の配合で、妊活の大敵である「からだの冷え」に効果的にアプローチし、温活効果も期待できることです。
また、妊活・妊娠中の女性の声と、不妊治療クリニックの名医の監修により誕生したこのサプリは、つわりの時期でも飲みやすいように極小粒に徹底改良されており、妊活期に必要な栄養をしっかりと摂りたい女性に最適なサポートを提供します。
mitasの詳細情報
サプリ名 | mitas 葉酸サプリ |
初回価格 | 初回 3,980円 |
定期購入価格 | 7,980円 |
単体価格 | 5,500円 |
葉酸配合量 | 400µg |
飲む量 | 1日4粒 |
定期購入 | 定期購入縛りなし |
栄養素 | 葉酸 400μg、ヘム鉄 5mg、ビタミンB1 1.4mg、ビタミンB2 1.5mg、ビタミンB6 0.6mg、ビタミンB1 22.9μg、ビタミンC 50mg、ビタミンD 25μg、ビタミンE 1.0mg、カルシウム 50mg、マグネシウム 144mg、亜鉛 3mg、パントテン酸 2.2mg、ナイアシン 1mg、乳酸菌 16.5mg |
makana
おすすめポイント
- 妊活中の男女で利用可能
- 栄養素の高い国産のマカを使用
- 13種の無添加を実現
- 葉酸400㎍配合 (1回分)
マカは滋養強壮に良いとされています!
どんな葉酸サプリ?
makanaは、妊活中の男女が共に利用できるオールインワン葉酸サプリメントで、妊活専門の管理栄養士により最適なバランスで配合された90種類以上の成分を含んでいます。
makanaは、栄養価が高い日本産マカ、体内利用効率の高いモノグルタミン酸型葉酸、ビタミンB12、B6、DHA・EPA、ルイボスティー、金時しょうが、還元型コエンザイムQ10、スピルリナ、国産野菜&フルーツ30種類、ファイトケミカル23種、アミノ酸類21種類などが含まれ、栄養機能食品として13種類の栄養成分を標準値内で達成しています。
安心のGMP工場製造で、13種の無添加を実現しており、放射能検査も実施済みです。
makanaの詳細情報
サプリ名 | makana葉酸サプリ |
初回価格 | 3,980円 |
定期購入価格 | 5,980円 |
単体価格 | 6,580円 |
葉酸配合量 | 400µg |
飲む量 | 1日4粒 |
定期購入 | 定期購入縛りなし |
栄養素 | 葉酸 400µg、鉄 8.7mg、亜鉛 5.3mg、ビタミンB1 2.9mg、ビタミンB2 1.8mg、ビタミンB6 2.5mg、ビタミンB12 24.1μg、ビタミンC124.2mg、ビタミンD 4.1μg、ビタミンE 20.9mg、ナイアシン 12.5mg、銅 0.5mg、パントテン酸 16.0mg、ビオチン 49.4μg |
葉酸の過剰摂取で考えられる影響
葉酸は通常の食事であれば過剰摂取による健康障害は少ないとされますが、サプリメントなどからの過剰摂取には注意が必要です。日本人の食事摂取基準(2020 年版)において、葉酸には摂取量の上限である耐容上限量が設定されれています。その中の一部の年齢層を抜粋したものが下記のとおりです。※2。
年齢層 | 耐容上限量 |
---|---|
18~29歳 | 900μg |
30~49歳 | 1,000μg |
過剰摂取では次のような影響があるといわれています。
- 発熱
- じんましん
- かゆみ
- 呼吸障害
重篤な症状はないとされるものの、葉酸の過剰摂取には注意が必要です。葉酸の過剰摂取は、亜鉛の吸収阻害やビタミンB12欠乏症の発見が遅れるといったリスクもあります。
葉酸は水溶性ビタミンのため、体内に留まらず尿中に排泄されますが、毎日摂り過ぎるのは避けましょう。葉酸をサプリを使って補う場合、耐容上限量を意識しながら飲み過ぎに注意してください。
食べ物で葉酸を摂取する時の注意点
食べ物から葉酸を摂取するときの注意点を紹介します。とくに気をつけたいポイントが次の3つです。
- 同じ食べ物ばかりに偏らないようにする
- 新鮮な食材を使う
- 加熱時間に注意する
効率よく葉酸を摂るために、3つの注意点についてそれぞれ確認してみましょう。
同じ食べ物ばかりに偏らないようにする
葉酸が多いからといって、同じ食べ物ばかりに偏らないようにしましょう。健康的な生活を送るためには、バランスのよい食生活が大切です。
たとえば葉酸の含有量が多いからといって、レバーばかり食べてしまった場合、葉酸やビタミンAの過剰摂取になってしまいます。葉酸を摂るためには野菜や果物など、さまざまな食べ物を組み合わせるよう意識しましょう。
新鮮な食材を使う
葉酸は熱や時間の経過などで分解されてしまう、不安定な栄養素です。葉酸に限った話ではありませんが、料理をする際は新鮮な食材を使うようにしましょう。
食材の購入後は、なるべく早めに冷暗所や冷蔵庫で保管しましょう。鮮度が悪くならないよう、早めに使い切ることも大切です。
加熱時間に注意する
葉酸は加熱に弱い栄養素のため、葉酸を含む食材を調理する際は、加熱時間に注意しましょう。加熱が必要な食材の場合は、次のような工夫が必要になります。
- 電子レンジを使う
- 炒め物や蒸し物にする
ゆでずに電子レンジを使うと、葉酸の流出を防げます。炒め物や蒸し物にするといった工夫もおすすめです。なるべく葉酸が失われないよう、加熱方法を工夫してみましょう。
食べ物からの葉酸摂取が難しいときはサプリも活用
葉酸は、さまざまな食べ物に含まれている栄養素です。葉酸不足を防ぐために、なるべく普段から栄養バランスのよい食事を心がけるようにしましょう。
妊活・妊娠中の場合、通常よりも多くの葉酸を摂取する必要があります。食事のみの摂取が難しい場合、葉酸サプリを活用することもおすすめです。
健康的な毎日を送るためにも、ぜひ葉酸の多い食べ物を摂るようにしましょう。
〈参考文献〉
※1 文部科学省|日本食品標準成分表2020年版(八訂)
※2 厚生労働省|日本人の食事摂取基準(2020年版)|1-6(2)水溶性ビタミン
この記事の監修者
管理栄養士:栗城智子
大学卒業後、食品メーカーにて商品開発や品質保証の業務に従事し、管理栄養士を取得。特定保健指導やドラッグストア勤務において、人々の食事や健康、サプリメントに関する悩みに寄り添う。そのほか医薬品登録販売者、フードスペシャリスト、中級食品表示診断士、離乳食・妊産婦食アドバイザー、日本化粧品検定1級、アロマテラピーアドバイザーなどの資格を保有。食と健康について学びを続けている。現在は子育てをしながら管理栄養士ライターとして執筆や商品監修に携わる。
公式HP